120件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八代市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会−06月15日-02号

また、八代港の利用促進に向け、ポートセールスを積極的に展開しており、令和3年1月には県内初となる台湾国際定期航路就航しました。八代から台湾への運送日数が大幅に短縮されることで、八代港の利便性が飛躍的に向上するとともに、地域経済の発展につながるものと期待しております。  農業振興に関しては、日本一の畳表の生産地として、イグサ生産維持生産者の支援に取り組んでおります。

八代市議会 2021-06-07 令和 3年 6月定例会-06月07日-01号

また、本市をはじめとする熊本県内加工品農水産品輸出促進PR活動の一環として、八代港の国際コンテナ定期航路で用いますラッピングコンテナの購入経費を追加いたします。  以上が補正予算の主な内容であります。次に、別冊の事件議案及び条例議案を御説明いたします。  議案第52号から議案第56号までは、専決処分した案件について、地方自治法の規定により議会に報告し、その承認を求めるものであります。  

八代市議会 2020-12-18 令和 2年12月定例会−12月18日-05号

まずは、国際コンテナ定期航路新規就航につきましてですが、本市におきましては、国際コンテナ物流利用促進に向け、県と連携しながら、荷主企業関連企業及び船会社ポートセールスを積極的に展開してまいりました。今般、本県で初めてとなる八代港と台湾を結ぶ国際コンテナ定期航路新規就航が決定しましたことから、今週14日に県と合同で記者会見を開催したところであります。  

宇城市議会 2018-12-07 12月07日-04号

JR観光列車A列車」と天草方面へ向かう定期航路「天草宝島ライン」の船着き場を結ぶ移動経路も設けられており、既存の海のピラミッド等観光施設連携を図ることが必要と考えております。 さらに三角駅は、通勤・通学にも重要な駅でございます。これら既存施設をいかし、世界遺産であります三角西港を核とした観光の駅として重要な駅であると考えております。

八代市議会 2018-09-05 平成30年 9月定例会−09月05日-03号

さらには、東アジアを中心としました農産物の輸出拡大整備が進む八代港におきます国際コンテナ定期航路新規開設、そして外国クルーズ船誘致など、海外に向けた事業展開を進めることによって、本市経済活性化につなげてまいりたいと考えております。  今後も、国際化に向けたさまざまな取り組みを推進してまいりますので、前川議員を初め、議員各位の御理解と御協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

八代市議会 2018-03-23 平成30年 3月定例会−03月23日-06号

八代港が南九州のゲートウエーとして発展しますよう、これからも八代中国定期航路開拓に努めてまいりたいと考えております。  先月26日から始まりました市議会3月定例会におきましては、平成30年度一般会計予算を初め、全議案につきまして原案どおり御賛同いただき、まことにありがとうございます。  

八代市議会 2017-12-04 平成29年12月定例会−12月04日-02号

1、物流関連企業誘致育成、2、国際コンテナ定期航路地場商品販路拡大、3、輸送や輸出入の体制強化効率化、4、物流に関する人材育成と確保、5、インフラ整備、6、クルーズ船寄港増に伴う関連施策、7、県南フードバレー構想との連携、8、民間投資への期待、これらは本市としてはこれまでもやってきたことではありますし、どれも頭に入れて、これからも活路を見出していかなければならないでしょうが、あえて言えば、

八代市議会 2017-06-13 平成29年 6月定例会−06月13日-03号

このようなコンテナターミナル能力向上物流機能の充実に伴い、今後の八代港における貨物量の増大が大いに期待されるところであり、新たな定期航路開設にもつながっていくものと期待をいたしているところでございます。  今後も、八代港の利便性向上利用拡大につながるよう積極的なポートセールス活動を行ってまいりたいと考えております。  以上、お答えといたします。

八代市議会 2016-12-07 平成28年12月定例会-12月07日-04号

八代港の国際コンテナ定期航路は現在、週3便の韓国航路開設されておりますが、平成25年当時は、韓国便3便、中国直行便2便の計5便の航路開設されておりました。  平成25年7月に中国の大連、青島、同年8月に上海と接続する航路が相次いで開設されたものの、その後、思うような集荷を得ることができず、平成26年の4月から5月にかけて、2つの中国直行便航路が立て続けに休止となったものでございます。  

玉名市議会 2016-03-25 平成28年第 1回定例会−03月25日-05号

また関連して、委員から、今熊本県が観光の面で台湾香港に力を入れているが、県の観光協会との連携についての質疑に、執行部から、県が取り組む台湾香港との定期航路を結んでの誘客施策に対して、市としても外国人向け誘客取り組みを行なうし、県の観光課観光協会とも綿密にやり取りを行なっているとの答弁でありました。

八代市議会 2016-03-04 平成28年 3月定例会−03月04日-06号

私は、これを活用してさらにアジアとの交流を深め、その成長を地元に還元できないかといつも考えておりまして、そのための新たな定期航路開設などに力を入れていきたいと考えております。  このためには、さらに国際化に対応できる市の体制が必要でもあると考えております。  また、八代振興のためには、加賀島の土地の利活用についても当然ながら視野に入れております。

八代市議会 2015-12-02 平成27年12月定例会−12月02日-04号

国・県への港湾機能の拡充、整備に関する要望活動を初め、フードバレー構想に係る農林水産物輸出コンテナ貨物定期航路誘致を初めとしたポートセールス取り組みなどに力を入れているところでございます。  フードバレーやつしろ基本戦略構想においては、今後喫緊に取り組むべき重要施策として、八代型物流システム連携強化を掲げております。

八代市議会 2015-11-24 平成27年12月定例会−11月24日-01号

さらにことしは、平成11年6月に国際コンテナ定期航路開設されて以降、これまでの取扱量の累計が20万TEUを上回ることが見込まれております。  日本経済において、中国を初めとするアジア圏域との貿易が拡大していく中で、物流コストの削減や温暖化対策などの面から、九州の中央に位置する物流拠点としての八代港の役割は、ますます高まっていくものと思います。  

熊本市議会 2015-11-20 平成27年第 3回(閉会中)議会運営委員会−11月20日-01号

熊本港におきましては、ガントリークレーンの設置やコンテナ国際定期航路の週2便化、さらには荷主企業に対する助成事業ポートセールス活動の成果などにより、コンテナ取扱量が2年連続で過去最高を更新しており、本年も昨年を上回る状況にあります。また、平成25年度以降、毎年大型クルーズ船が寄港しており、観光など人的交流拠点としても機能が発揮されつつあります。